名古屋の店舗デザイン会社の「得意」がわかる【TENPosi(テンポジ)】

ロルフ

目次

名古屋市でVRを活用したデザイン設計を行っているロルフ。ここでは、ロルフの店舗デザインの事例と特徴、口コミ評判などをご紹介します。

ロルフ公式HPキャプチャ
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com

ロルフの施工事例

ジュエリメディカル名古屋

ロルフ事例1
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1058

Cyber_Male

ロルフ事例2
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1355/

Forest Wing

ロルフ事例3
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1172/

hair esthe Le Rire(ヘア エステ ルリール)

ロルフ事例4
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1573/

くろーばー結び・豊田店

ロルフ事例5
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1649/

Servant×Cafe

ロルフ事例6
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1421/

aowa

ロルフ事例7
画像引用元:ロルフ公式HP
https://rolf-nagoya.com/works/store-design/1272/

ロルフの店舗デザインとは?

収益力の高い店づくりを追求

ロルフは、業績・収益にとことんこだわった店舗づくりをしているデザイン会社です。顧客を惹きつけるデザインはもちろん、購入まで自然に誘導する店舗レイアウト、客単価向上につながる色彩・明るさなどを徹底。「一度入ってみたい!」「また来たい!」と思わせ、ファンになり、一点でも多くの商品を購入したくなるような店舗を提供しています。

それでいてリーズナブルさも追求しているのがロルフの魅力。「お金をかけるべき部分」と「そうでない部分」を熟知しているプロとして、予算内で高品質を実現するプランを提案しています。

VRで完成後の店内を
体験できる

大きな特徴は、打ち合わせを行う担当者がそのまま現場監督を行うこと。お店にかける思いや要望などを熟知した担当者が現場を統括・指導し、イメージをしっかりと具現化しています。

デザイン設計にVRを活用している点にも注目です。店舗設計でよくあるのが、「イメージと完成後のギャップ」。「設計図と違う」というのはもちろん、実際に使い始めてから「思っていたより使いづらい」「動線の妨げになる」など問題が発覚する場合があります。

ロルフでは、契約前に3Dで完成後の世界を再現し、VRゴーグル着用で空間を体験することが可能。完成後の店舗を実際に歩き、「この高さでいいか」「この場所でいいか」確認することで、ギャップを最小限に抑えることができます。

【一覧で比較】
名古屋の店舗デザイン会社をチェック

TENPosi編集チームのまとめ
収益力のある店づくりをしているロルフ

豊富なノウハウと高い技術力で、顧客はもちろん、働くスタッフにも愛されるような店舗を実現しています。

基本的には愛知県内のみの対応ですが、工事内容や場所によって検討可能。「物件探しから頼みたい」「設計だけ依頼したい」「他社の見積もりについてアドバイスが欲しい」「収益面が不安なので経営支援をしてほしい」「スタッフ研修をお願いしたい」といった要望にも柔軟に応えてくれるので、気になる方はぜひ相談してみてください。

ロルフの口コミ評判

公式サイトに口コミがありませんでした。

店舗づくりの流れ

ロルフに添付づくりを依頼するにあたっては、電話またはメールでの問い合わせにより予約を行いましょう。ここではその後の流れについて紹介します。

お打ち合わせ

ロルフから具体的な提案を受けることを希望される場合、実際に合って打ち合わせを行うことになります。この段階において店舗のイメージやその用途などについて詳しくヒアリングを行い、具体的な提案や見積もりの提示などを受けることができます。問い合わせからこの打ち合わせ・見積提示までの対応目安は1週間程度となっています。

 

マーケティング・資金計画

実際に店舗を作ってから「採算が合わない」などの問題が出てしまうと取り返しがつきませんので、契約をする前に事業計画や資金計画などを練り上げて店舗づくりにどの程度の費用を割けるのか・どういったマーケティングを行っていくのかなどを細かく決めていきます。今後の計画と見積り、工事内容が揃ったうえでロルフに依頼するという意思決定が行われてはじめて契約を締結することになります。

 

デザイン設計

図面やパース図をもとに具体的な店舗の設計とデザインを協議し決定します。デザイン面や機能面などから要望を挙げていき、ロルフの経験とノウハウをもとに顧客のためになる提案を行います。問い合わせからデザイン設計までに要する期間の目安は約8週間程度となっています。

 

テナント工事

デザインと設計が固まったら工事が開始します。これまでに打ち合わせを重ねて検討した計画の内容を忠実に再現・実現できるよう、担当者が工事現場を監督・指導します。最高の技術力で顧客の想いを実現するために全力を費やしますが、工事期間には平均1か月前後を要します。ただし、デザイン内容や規模によっても異なりますので、お打ち合わせ時に確認するようにしましょう。

 

アフターフォロー

ロルフの店舗デザイン設計は引き渡しで終わりではなく、実際に営業を開始してから気付くことや現場で働くスタッフが感じることなど新たに出てくる要望や変更点にも対応しています。全員が納得いくまでじっくり向き合って対応を行っており、顧客にニーズがあればロゴマークやチラシ・ホームページなどといった販促物の制作も承っています。

 

ロルフの会社情報

本社所在地 愛知県名古屋市守山区八剣1-303
支店所在地 なし
電話番号 052-898-1603
設立年 記載なし
公式HPのURL https://rolf-nagoya.com
店舗別で選ぶ
名古屋の飲食店舗デザイン会社おすすめ3選

和・洋・中レストランなどの広々とした空間、ラーメン店やカフェ等のコンパクトな空間、立ち飲みバーなどの限られた空間とそれぞれの規模感や業種を得意とする店舗デザイン会社を厳選しました。

30坪以上
店舗デザインが
得意!
例えば…
  • 和洋中レストラン和洋中
    レストラン
  • 焼肉店焼肉店
  • 高級居酒屋高級居酒屋

タクトデザイン
工房

タクトデザイン工房
引用元:タクトデザイン工房公式HP
https://www.takt-design.net/result/焼肉店/17261/
おすすめの理由
  • 名古屋では最多の5,000件以上の施工実績(※)があり、大型店舗もお手の物
  • 10年以上の飲食店経営経験があり、複雑な大型店舗の設計・施工も一貫して対応
10~29
店舗デザインが
得意!
例えば…
  • ラーメン店ラーメン店
  • カフェ・ベーカリーカフェ・
    ベーカリー
  • 大衆居酒屋大衆居酒屋

武市ウインド
名古屋

武市ウインド名古屋
引用元:武市ウインド名古屋公式HP
https://www.takeichi.co.jp/shop/works/ramen/619/
おすすめの理由
  • 回転率や効率を重視した動線・レイアウト、厨房設備機器の選定まで提案
  • 予算や客単価に合わせたデザイン・設計の提案や短納期の要望にも柔軟に応じる
10坪以下
店舗デザインが
得意!
例えば…
  • 立ち飲みバー立ち飲みバー
  • テイクアウト専門店テイクアウト専門店
  • トレーラーハウストレーラー
    ハウス

エイトデザイン

エイトデザイン
引用元:エイトデザイン公式HP
https://eightdesign.jp/shopworks/brun/
おすすめの理由
  • 限られたスペースで継続的に収益をあげる独自の戦略的デザイン
  • トレーラーハウスなどの特殊店、キッチンカーなどの移動型店のデザイン設計も

※参照元:タクトデザイン工房公式HP(https://www.takt-design.net/
編集チーム調べ。「店舗デザイン 名古屋」とGoogle検索し、表示される26社のうち施工実績が最多(2024年10月30日調査時点)